忍者ブログ
インターネット、テレビ、新聞、雑誌など、色んなところで見つけたちょっと興味深いキーワードについて書いていきます。
[1]  [2
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

『元気生活』って、「元気に生活する」「元気に生活出来るように」「いつまでの元気に生活出来ますように」というような意味なんでしょうが、実はこの『元気生活』ってある会社の定期発行の機関誌の名前なんです。


知っている人は知っているでしょうが、『元気生活』ってFANCL(ファンケル)の機関誌なんです。FANCL(ファンケル)のホームページでユーザー登録をして一度でも買い物をしたことのある人に自動的に送ってくるようになっているようです。


70~80ページものボリュームのある機関誌が毎月欠かさず送ってきますが、そんなものとてもいちいち目を通してられません。殆どが封も切らずに捨ててしまうのですが、きょうはフと読んでやってもいいかと思い封を切って見てみました。


殆どがFANCL(ファンケル)の商品の紹介なのですが、一部役に立ちそうな記事もあるにはあります。2008年の3月号を読んでいますが、骨の話、腸とお腹の話、目の不調に関する話など読んでいて面白い話もありますが、結局はFANCL(ファンケル)の購買に結びつけようという意図を感じます。FANCL(ファンケル)発行の機関誌なので当たり前のことではあります。


しかし、こんな機関誌が毎月送られてくるのかと思うとちょっと鬱陶しいです。毎月『元気生活』が届くのを楽しみに待つようなものでもありません。こんなものを毎月送るお金があるのなら、その分商品の価格を下げて欲しいと思います。必要な情報は自力で調べますから、読まないユーザーに対してまで一律に送りつけるのはどうかと思いますよ。
PR
いつも通っている図書館には、本だけではなくて、DVDやCDなども置いてあって貸し出しもやっています。図書館に行った時は本を読むのはもちろんのことですが、DVDやCDも必ずチェックします。品揃えはとても少ないのですが、なかなか良い作品を置いてあって侮れません。

先日も図書館に行った時にDVDのコーナーをチェックしていたらNHKの「その時歴史が動いた」のDVDが置いてあるのを発見しました。普段の毎日はとても忙しくて、DVDを見る暇などなかなか無いのですが、その日見つけたのはNHKの「その時歴史が動いた」の中でも新選組に関するものでした。

実は私は新選組にはとても強い興味を持っています。下母澤寛の新選組三部作である「新選組始末記」「新選組遺聞」「新選組物語」を読んだことがあり、この3冊は今でも自宅に持っています。数年前にあったNHK大河ドラマの「新選組!」もワクワクしながら見た覚えがあります。

「その時歴史は動いた」の新選組には、近藤勇は登場せず、土方歳蔵が主人公です。鳥羽伏見の戦いにおける歴史的な意義を分かりやすい映像と松平アナウンサーの巧みな解説で興味深く描いています。

歴史は年表を機械的に覚えるのではなくて、歴史的な事件の持つ意味などを考えるととても興味深いものがありますね。
NHK大河ドラマ「篤姫」が意外な高視聴率を稼いでいるようです。その篤姫にあやかろうとしてか「篤姫お守り」なるものが作られているようです。


篤姫お守りでファーストレディーになれるかも 鹿児島


作っているのは鹿児島県指宿市のボランティアとのこと。NHKが作っているのではないから少しホッとしましたが、これ買う人いるんでしょうね。於一(篤姫の幼名)と尚五郎(小松帯刀の幼名)のお守りを恋人同士で持つことが流行るのでしょうか。まさか本気でファーストレディーになろうと思ってこのお守りを持つ人はいないと思いますが、遊びと思えばちょっと微笑ましくていいかも。

「篤姫」をやっている間は意外にたくさん売れるかもしれないですね。鹿児島旅行のお土産として最適かもしれません。
昨年は「脳内メーカー」が爆発的にヒットしましたが、その後類似の何とかメーカーというのが乱立状態ですね。2匹目のドジョウ、柳の下にはドジョウは居ない、二番煎じ、何だかそんな言葉を思い出させてくれます。では、どんなのがあるのか探してみました。


脳内メーカーはいいとして、脳内検索メーカー、体内メーカー、脳内相性メーカー、うそこメーカー、二つ名メーカー、ウォンテッドメーカー、四字熟語メーカー、おっぱいメーカー、お弁当メーカー


当然のことながら「おっぱいメーカー」に目がいきました(爆)

そして、至極当然のことながら「おっぱいメーカー」をやってみました(^^;


これが私のおっぱいだそうです。




あのう~。私は一応男なんですけど。。。


こんなのが出てきたということは、××メーカーや■■メーカーも出てきそうです。乞う御期待(爆)。
「平城遷都1300年」が話題になっているらしい。

平城遷都は西暦710年だから、再来年で平城遷都1300年ですね。そういえば、中学生の頃に『何ときれいな平城京』なんて語呂合わせで覚えたことを思い出します。

そもそも「平城遷都1300年」の記念事業を行うことで街おこしをすることが一番の目的なのでしょうか。奈良では、様々なイベントなどが企画されているようです。

記念事業にあわせてマスコットキャラクターも作られたようです。しかし、このマスコットキャラクターが可愛くないということで市民の批判を浴びているようですね。


平城遷都1300年祭マスコットキャラクター


うん、確かにこれは可愛くないですね。奈良の大仏様をイメージした顔付きというのは分かります。そして、平城京というのは日本の古い都なので、それらしい衣装を着せたのも分かります。しかし、何で頭に角が生えているのでしょうか。奈良は鹿で有名なので頭に鹿の角を付けたのでしょうが、発想が安直です。仮に自分が奈良市民だとしても、これじゃかなりイヤかも。

市民や国民から親しまれてこその記念事業です。市民から批判されるようなイベントをやっても失敗するのは目に見えています。再考しなければならないことがたくさんありそうです。
『シャドーダンス』

聞き慣れない言葉です。シャドーダンスって何だろうと思ってインターネットで調べてみました。そうしたら、シャドーダンスって人の体を使って形作る影絵のことで、テレビの「アンビリバボー」で紹介されたようです。

これだけだと何のことか分からないので次のページを見て下さい。


シャドーダンス


PILOBOLUS(ピロボラス)という12人のダンスチームがやっているとのこと。日本での公演もやっていて、著名人のファンも多いとのこと。人の体を使って影絵を作るといっても何のことだか分からないと思いますが、上のページにその時の様子を写した写真が掲載されているので何となくイメージはつかめます。

また、このページも見て下さい。


Yahoo!検索 (画像検索) - 「pilobolus」の検索結果


それにしても凄いパフォーマンスです。普通の人からはこんな発想は出てきません。仮に発想出来たとしても実行出来ません。どうして人間の体だけでこんな影絵が作れるのか、ただただ驚くばかりです。
現在、無料のメルマガを配信しています。無料メルマガのタイトルは、、、


いやでも続くウォーキングダイエット


自らのウォーキングダイエットで成功した体験を元に、ウォーキングダイエットに対する動機付けや、ウォーキングダイエットのちょっとしたコツなどを書いています。


ウォーキングがダイエットに対してとても効果的だということは誰もが認めるところだと思います。しかし、それは自分でも実行できるのかというと必ずしもそうとは言えませんね。分かっていてもなかなか実行出来ないのでウォーキングダイエットでしょう。


そこで、この「いやでも続くウォーキングダイエット」では、ウォーキングに対する動機付けを主なコンテンツとし、それを補う意味でウォーキングのコツを解説するコンテンツを書いています。つまり、「いやでも続くウォーキングダイエット」を購読するだけでウォーキングを挫折させないことを目指している訳です。


無料メルマガは、まぐまぐから配信していますので、登録や購読はすべて無料です。いつでも購読出来ます。そしていつでも登録解除出来ます。発行はいちおう不定期ということにしていますが、だいたい週に1~2回配信しています。


いやでも続くウォーキングダイエット
12月からずっと書いていたウォーキングダイエットに関する情報商材がようやく発売出来ることとなりました。情報商材を発売するためには、一般的には次の2とおりの発売方法が考えられます。

■独自販売
■ASPといわれるサイトに登録してアフィリエイターに販売してもらう

ASPには、アカデミアジャパンインフォトップインフォカートなどが有名なので利用している人も多いことでしょう。

私も、このアカデミアジャパン、インフォトップ、インフォカートに登録したのですが、インフォカートに登録したとたんに面白いことが起きました。

何と、俳優の宮内洋さんが私の自宅に行くから取材させて欲しいとのこと。雑誌の記事を作るための取材らしいのですが、ビックリしました。宮内洋さんといえば仮面ライダーV3をやった人です。仮面ライダーV3がうちに来ると思ったら凄く興奮してしまいました。私は仮面ライダー世代ですからね。

しかし、細かい話を聞いていたら取材料として7万円払えとのこと。そりゃあ俳優が動けば経費もかかるでしょうが、その話を聞いた途端に私の興奮は一気に冷めてしまいまいた。

それにしても、インターネットって面白いですね。いち個人でもなにがしかのアクションを起こせば、世間は動くということを実感しました。


私の情報商材はこれです。


お金を使わずに3ヶ月で体重を15kg落とす方法
メタボリックシンドロームという言葉をマスコミからよく聞くようになりました。そういえば、身の回りには太っている人達が多いようです。

メタボリックシンドロームになる原因は実はとても単純なことではないでしょうか。人間歳を取ると消費カロリーが落ちるのに、食べる量や食べる内容は若い時のまま。これでは太るのは当たり前なんです。

そうならないために、やらなければならないことはハッキリしています。食べる量を減らすか、カロリーの消費量を増やすか、あるいはその両方です。

一度満腹感に慣れた胃はなかなかその記憶を忘れ去ることは出来ません。食事制限によるダイエットが長続きしない所以です。どうしても我慢が出来ないんです。つまり、ダイエットするためには消費カロリーを増やすことが一番です。

なかでも気軽に消費カロリーを増やす方法がウォーキングです。ウォーキングダイエットという言葉もあるくらいで、やっている人も多いようです。かっこいいトレーニングウェアを身にまとい、キレイなウォーキングシューズを履いてウォーキングをしている人をよく見かけますね。

ところがです。ウォーキングダイエットは続かない人が意外に多いのです。これは、ウォーキングだけでは思うようにカロリーを消費することが出来ないからではないでしょうか。体重60kgの人が1万歩を歩いた時に消費するカロリーは約300kcalです。時間にして約1時間半。しかし、300kcalなんて食べるのはあっという間ですよね。一食あたり1000kcalの食事なんてそう珍しくはありません。1000kcalをウォーキングだけで消費するためには3万歩を歩かなければなりません。


どうです?

やれそうですか?


もちろん、ウォーキング以外でもカロリーを消費しますから、毎日3万歩を歩く必要はありませんが、それにしても、それなりの歩数を継続的に歩かなければウォーキングでダイエットすることは出来ません。


心してかかる必要があります。
以前から時々見ていた「特命係長 只野仁」。2月2日にテレビ朝日系でスペシャル版が放映されるようです。

普段はドジでまったく冴えない只野仁が、ひとたび会長から特命を受けるとスーパーマンに変身する、その落差が面白いですね。

今回のスペシャルでは、ある銀行員の死の裏に隠された秘密を探るというものです。只野仁がその秘密にどのようにして迫るのか、今回も見逃せません。

いわゆるドタバタ劇なので、じっくり鑑賞するというようなドラマではないのですが、高橋克典演じる只野仁の鍛え抜かれた肉体とそのアクション、ところどころに挿入されるお色気シーンなど、気楽に楽しめますね。

たしか、「特命係長 只野仁」は以前は連続ドラマだったと思いますが、最近はスペシャル版だけになっているようです。また以前のように週いちで「特命係長 只野仁」を放映してくれると、1週間の息抜きにちょうどいいのですが。。。
このブログは忍者ブログを使って書いています。その忍者ブログのエントリー画面をようく見ていたら「絵日記を書く」という文字が目に入ってきました。

『ん?なんだろ?』

どうやら、マウスを使って書いた絵をブログに投稿できる機能らしい。

『面白そう。。。やってみよ!』

ということで絵日記を書いてみました。

マウスを使って書く絵なので、そんなに手の込んだ絵を描くことは出来ません。でも、やってみると意外に楽しいのです。

そういえば、絵日記を書いたのはいつ以来かな?

そうだ。多分小学校の時以来だよ。夏休みの宿題で絵日記をいっぱい書かされたなぁ。昔の記憶がよみがえります。

最近の小学校でも絵日記の宿題は出るのですが、夏休みの間に2枚程度の絵日記しか書かないようになっているようです。昔は凄い枚数の絵日記を書いていたような覚えがあります。夏休みの間はいつも絵日記を書いていたような感じでした。

さて、うまく絵日記は書けたでしょうか。。。
今日は成人の日ですね。

毎年、成人の日になると自分が成人の日を迎えた頃のことを思い出します。もうあれからいったい何年がたつのだろう。そんなことを思うとゾッとしますが、懐かしい思いもこみ上げてきます。

私の時の成人式は町内の公民館でやりました。成人式でやったことといえば、町内の偉い人達(お年寄り)が出てきて訓示を垂れて終わりというような感じでした。今の成人式とはまるで別物ですね。お世辞にも面白くて楽しいと言えるようなものではありませんでした。

しかし、それはそれで、成人式って人生における重要な節目だと思うのです。成人式がつまらないからといって出席しない人がいるようですが、何とも勿体ないような気もします。

当時の新成人は、今時の若者とは違って、人の話をちゃんと聞くことの出来る若者でした。人の話も聞けずに馬鹿騒ぎするような馬鹿者は一人もいませんでした。つまらないから成人式に出席しない若者と成人式で馬鹿騒ぎする若者とでは根っこは同じでしょうね。自分の価値観だけが唯一の価値観で、その他の価値観を認めようとしない風潮がありますが、そんなことでは日本の将来は危うい感じがします。

我が家の娘もあと10年したら成人式を迎えますが、そんなつまらない大人にだけはなってほしくないと、成人の日にあたって改めてそう思いました。
いよいよ明日から待ちに待った新学期。子ども達は遊び癖が付いてしまったのか新学期が始まることを嫌がっていますが、親としては実にホッとする気分です。

しかし、給食が始まるのが今週の木曜日から。長女は家に帰ってくるし、次女は学童保育に行ってくれるのはいいのですが、弁当を作らないといけません。

弁当を作って、朝ごはんを食べさせて、いつもの時間に送り出さないといけません。

実は、この時期が一番大変な時期なんです。

はぁ~あと2日。がんばろ。。。(-。-) ボソッ
いろいろとやることをやっているうちに、気がついたら大晦日(おおみそか)になりました。今年もいよいよ今日までですね。

今年は色んなことがありました。

楽しいこと、嬉しいこと、悲しいこと、辛いこと、腹が立つことなど、本当に様々なことを経験しました。いいこともありましたが、どちらかと言えば辛いことの方が多い年でした。だからこそ、この1年で経験したことや体験したことは、これからの私にとって掛けがえのないものになることを信じています。

さて、大晦日のきょうは、夜が明けたら一年の締めくくりとして、おせち料理を作らなければなりません。そういえば、今年は子ども達に料理のことも随分と鍛えられました。去年の今頃と比べたら、自分で言うのも何ですが、料理の腕前は随分と上がりました。子ども達からのリクエストにも応えられるようになりました。

無心に料理を作り、これまでの辛いことはすべて洗い流し、心機一転、新年を迎えたいと思います。
きょうはクリスマスイブ。

子ども達にとっての最大の関心事はサンタクロースからのプレゼントでしょう。我が家の娘達も自分の部屋にデッカイ靴下をぶら下げています。

そういえば、いつの頃までサンタクロースを信じていたのだろうかと思います。そして、いつの頃からサンタクロースを信じなくなったのかなとも思います。

娘達の様子を見ていて、大人になってからもサンタクロースを信じていたい、そのように思う自分に気がつきました。
年末ジャンボ宝くじの季節ですねぇ。

一般庶民が億単位のお金を手に出来る数少ないチャンスなのですが、そうなれる可能性も数少なく、極めてゼロに近い値です。しかし、まったくのゼロではないところがミソであって、派手なコマーシャルによって一種の催眠術にかかっているのではないかとさえ思います。

年末ジャンボなどの宝くじを買う時は、当たった時のことだけを考えて買うのですが、はずれた時のことはあまり考えていません。数千円で夢を買ったと思えば安いものですが、宝くじに人生かけちゃいけませんね。

そんなの言われなくても分かっていますよね?
インターネットが普及してきて、ホームページを見たりメールのやり取りくらいは出来るようになったけど、何となく物足りなさを感じ初めて自分でもホームページを作ってみたいという人が増えてきたように感じます。

ホームページを作るためには、HTML言語やスタイルシートの知識が必要ですが、初心者にとってはあまりにもハードルが高すぎると思います。

根性を出してHTML言語とスタイルシートの勉強をすることもひとつの方法ですが、かなりの時間がかかることを覚悟しなければなりません。
そこで、初心者にも出来るホームページ作成の方法は無いものか考えてみました。

一番簡単な方法は何と言ってもブログで自分のホームページを作る方法でしょう。無料ブログのサービスがたくさんあるので、お金もかからずオススメの方法です。

使い勝手のいいと思われる無料ブログサービスをいくつかあげておきます。


Seesaa

JUGEM

gooブログ


ただ、ブログの場合は簡単に出来る反面デザインがある程度限定されるというデメリットがあります。そのことを理解した上でブログを使うなら、手軽だしお金もかからず、初心者にも最適な方法でしょう。
『 太王四神記』

12月3日放送開始のペ・ヨンジュン主演のドラマです。今、NHKで盛んにコマーシャルしていますね。

昔、歴史の時間で習った「高句麗」が舞台のドラマ。

「冬のソナタ」のイメージしか無かったヨン様がどんな演技を見せるのか。乞う、ご期待!

といった感じでしょうか。


NHK 太王四神記

そろそろ年賀状のことを意識する時期になってきましたね。年賀はがきの準備はお済みでしょうか?

ずっと昔、年賀状は手書きで書いていました。

ちょっと昔、年賀状はプリントゴッコで書いていました。

んで、最近は年賀状はパソコンを使って書いています。

パソコンで年賀状を作成するには、やはり「筆まめ」などの専用ソフトを使うととても便利です。「筆まめ」などの専用ソフトは毎年のようにバージョンアップしているようですが、雑誌やムックなどに付いている機能縮小版の「筆まめ」で充分です。あとは年賀状の図柄があれば大丈夫。

そこで、無料で使える年賀状の図柄が掲載されているページを見つけました。はがきに自分でプリントアウトして年賀状を出すことは無料で出来るので是非活用してみて下さい。

2008年賀状イラスト-ふゆきデザイン年賀状(子年)

「ニコニコ動画」って何だろう?

いきなり私の知らない言葉が出てきました。

どうやらコメントを投稿・閲覧が出来る動画配信サービスのようです。シンプルな動画ですが、ちょっと心惹かれるものがあります。

ニコニコ動画(RC2)

カレンダー
02 2024/03 04
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31
最新コメント
最新トラックバック
プロフィール
HN:
青龍号
性別:
男性
バーコード
ブログ内検索
キーワード発掘探検隊 キーワード Produced by 青龍号  Designed by がりんぺいろ
忍者ブログ [PR]